3章は難しめ。。

テーブルのハイライトと画像の切り替えを勉強しました~。

やっぱり2章と違い、記述量が多めになってきました!

やることは簡単なんですが、すぐには出てこなそうです。

初めて出てきたのは「index()」、「length」ですかね。

index()は要素の順番を表しています。テーブルのthの数を$(' th ').lengthで取得、tdの順番をthの数で割った余りから、:nth-childでハイライトにする列を決める、というものです。

命令自体はaddClass、removeClassだったり簡単なのですが、現時点でぱっと思いつきませんね(^ ^;;

 

画像の切り替え表示も記述量が多いです。

早く慣れたいです!