2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Lightbox風モーダルウィンドウ

3-8ではLightbox風モーダルウィンドウが登場!これはいつもプラグインでやっていたjQueryでした。やっと自分で出来るようになるとは! やり方が実に「なるほど!」というものです。 最初にHTMLとCSSで表現を考えておきます。今回はモーダルウィンドウが開い…

自分のブログ、着々と進行中…。

はてなブログさんからの卒業を目指し、ちょこちょこ作っておりました。 まだ完璧でないし、indexページだけ大枠完成という感じです。 とりあえずアップしているものをもう載せてしまいます! f0u0naganoブログ とりあえず1件だけ投稿を載せました。2件、3件…

ドロップダウンメニューをjQueryで

ドロップダウンメニューは実装するのが簡単です! 命令は「mouseover・mouseout」とは違う、「hover」というものがでてきました。 記述の仕方はこんな感じです。 $ ( セレクタ ).hover(function(){ マウスオーバー時の処理 },function(){ マウスアウト時の処…

むむ、難しい…。まだまだ続きます、jQuery!!

前回のブログでも3章は難しいと言いました。3-7まで参考書を進めましたが、書き方が複雑になってきて、難易度が高くなっています! 今日の勉強で気付いたことを何点か書いていこうと思います。 ①「:not」はすごくよく使う! 3章の初めからここまで、:notを…

なめらかアコーディオンパネル

3-3はアコーディオンパネルです!使う命令はslideUp()、slideDown()ですね。 参考書では、例えばhoverした時のbackgroundを変えたり、展開中のパネルのタイトル部分のカラーを変えたり、実務に近いjQueryの例をあげてくれています。 最初に紹介していた例は…

3章は難しめ。。

テーブルのハイライトと画像の切り替えを勉強しました~。 やっぱり2章と違い、記述量が多めになってきました! やることは簡単なんですが、すぐには出てこなそうです。 初めて出てきたのは「index()」、「length」ですかね。 index()は要素の順番を表して…

ブログ移転もうそろそろ!

土日を使ってwordpressを作っちゃおうと思います! はてなブログからの卒業‼ レンタルサーバーはロリポップの予定です。 レスポンシブにしたい!…と思って、Photoshopを開いたものの、デザインが出来ない‼レイヤーを…えっと写真を置いてみようかな…どうしよ…

アニメーションの続き

今日は簡単なアニメーションjQueryのhide()とtoggle()の勉強をしました。参考書で少し気になったのが、セミコロン(;)の扱いです!命令の一番後ろに記述するセミコロンですが、命令が続いた時、最初の命令にはセミコロンを付けないようです。うーん、ややこし…

今日から簡単なアニメーションjQuery!

2-6章では簡単な show()、hide()、fadeあたりが登場してきます。 まずはshow()! 参考書では<button>をクリックするとdiv要素を表示させる命令が例としてあげられていました。 参考書にも書いてありましたが、jQueryはcssと合わせて記述しないと動きません。 div</button>…

Ajaxを使ってみよう

参考書の2-5になると、Ajaxが登場しました。 正直「Ajax」ってなんだろう。。という感じで今まで触れてこなかった分野です。ですがさすがドーナツ本、すごく解りやすく解説されていました。 html内にあるリンクをクリックすると別のhtmlを読み込みますね…

フォームの続き

①フォームの内容変更を感知するchange() change()はフォームの内容が変更されることを感知する命令です。 実際のフォームでは、例えばセレクトボックスの選択行を変更すると、自動的にテキストが変わるなどです。 (例) 申込者:<select> <option value="お名前">個人</option> <option value="会社名">法人</option></select><p><span>お名前</span><input type="text"></p><script>$(function…

フォーム機能を使いこなそう val()

これからフォームをjQueryで操作していきます。 前回に引き続き、自分のメモのような感じで書いていきます。 フォーム部品の値を取得・変更する命令 フォームを操作する専用の命令がval()です。val()を使うと、フォームに入力または選択されている値(value…

イベントでタイミングを設定する

続きまして、 参考書『Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門』の2-3にあたります。 ◎Webページ全体の読み込みが終わり、準備が出来てからscript要素内の処理を実行させるために、 $(function(){ $('button').click(function() { /* Act on the event */…

HTML/CSSを操作するjQueryの命令(続き)

前回のブログに引き続き、HTML・CSSを操作する命令について書いていきます。 属性値の変更と取得 ①属性値の変更 attr() ・ 属性値の取得 attr() (例) <a href="http://google.co.jp">リンク先</a><script>$(function(){$('a').attr('href', 'http://yahoo.co.jp/');});</script> (例) <a href="http://google.co.jp">リンク先</a><script>$(function(){$…

HTML/CSSを操作するjQueryの命令(テキストの変更と取得)

次は簡単シンプルな基礎のjQueryの命令についてです。 HTML要素に含まれるテキストをjQueryで変更または取得するには、text()という命令を使う。 $('p#first').text('変更後'); ●テキストの取得 text()のカッコ内に何も記述しない場合、セレクタで指定した要…